idea

  1. top
  2. idea
  3. 一人暮らしを快適にする便利グッズ9選

一人暮らしを快適にする便利グッズ9選

ひとり暮らしにおすすめ便利グッズ

4月から新生活が始まったみなさん、ひと月が経ちましたが慣れましたか?
今回はひとり暮らしを快適にするおすすめ便利グッズを8つほど紹介します。毎日の家事(自炊)を楽にしたり、不健康・不衛生な生活を防ぐのに役立つグッズです。新生活ということで、春先にはTwitterでもひとり暮らしノウハウをいくつか見かけたので、Takalabでも先日投稿してみました。今回の記事はその詳細版になります。

自炊編:料理を簡単にしたい

自炊(料理)に関わるグッズの紹介です。

ひとり暮らしにおすすめ便利グッズ自炊編

無洗米

米研ぎ不要のお米。帰宅すぐに水を入れるだけで吸水が始められるので、社会人にもありがたい存在です。特に冬場は冷水に触らずに済むだけでとても楽に。無洗米に慣れると、間違えて普通のお米を買ってしまった時がつらくなるほどに簡単に炊飯できます。

無洗米5kg[Amazon]

2020/2/11追記:
ちなみに、朝のうちにお米の吸水を済ませてザルに出しておくと帰宅すぐに炊飯からできて楽です。ドラマ「きのう何食べた?」で学びました。

電子レンジ用炊飯器

炊飯器を置く場所がない部屋におすすめ。画像の「ちびくろちゃん」は1合・2合炊きしかありませんが、2合炊きでもAmazonなら1000円弱で買えます(しゃもじ・計量カップ付き)。説明書には蒸しパン・カレーのレシピ付き。炊き込みご飯は具材の分だけお米を少なめにしないとうまく炊けないので、炊き込みご飯がお好きな方は2合炊きサイズがいいと思います。

よく作っているきのこ炊き込みご飯のレシピがこちら→
 【ちびくろちゃん】キノコの炊き込みご飯 by はなゆしとらす 【クックパッド】 https://cookpad.com/recipe/4176717

ちびくろちゃん[Amazon]


2020/2/11追記:
炊き込みご飯を作る場合、お米を少なめにしなくても炊飯時間を長めにして炊けました!

ご飯冷凍用タッパー

ラップで包む手間をなくしたい方向け。更には重ねておけるので凍るのを待つことなく冷凍庫にきっちり置けます。5合炊きの炊飯器を使ってた時によく使っていましたが、ちょっと多かったのでこれからひとり暮らしをする方は3合炊きくらいのサイズにしましょう…。

ジップロックコンテナー[Amazon]

野菜ジュース

ありきたりな「野菜不足になりがちだから飲んどけ」ではありますが、そのまま飲むのは苦手ではありませんか?私もです。以前にTwitterで見かけたのが「野菜ジュースでスープを作る」という知恵でした。作り方は簡単、鍋やマグカップに入れた野菜ジュースにコンソメ・塩コショウを入れて温めるだけ。もちろん、刻んだ野菜やベーコンなどを入れてちゃんと作るとよりおいしいです。ちなみにトマトベースのものがスープ向きで、コンソメは固形よりも顆粒タイプのほうがお手軽に作れます。

カゴメ 野菜一日 これ一本 200ml×24本[Amazon]

アイラップ

割と自炊するほうという方向け。これもTwitterで知った物ですが、食品を入れて冷蔵・冷凍・レンジ・湯煎ができる袋です。ひき肉などを小分けにする・鶏ハムを作る・葉野菜をレンジで茹でるなど使い方が幅広い上に、使った後は生ゴミ袋としても活躍。浅漬けや味玉を作ったりもしました。実店舗での販売地域が限られますが、ホームセンターやAmazonなどで購入可能。

アイラップ 60枚入[Amazon]

つっぱり棒&収納ボックス

あまり自炊しない方でも、パスタやタッパーの収納に困ったことはありませんか?1Rや1Kでは案外収納がなくキッチン周りもスペースがなくなりがちです。おそらく冷蔵庫の上なら空間が空いていることが多いので、そこへキッチンで必要なものが収納できるとだいぶスッキリするだけでなく動線も短くなると思います。こちら百均商品となっております。

洗濯編:手間もストレスも減らしたい

洗濯に関わる グッズ の紹介です。

ひとり暮らしにおすすめ便利グッズ洗濯編

ハンガー

「そんなに服持ってないし大丈夫」という方向け。 結構使います。
洗濯する時に何日分を洗うのか・何日分を干せるスペースがあるのかによっても変わりますが、多めに買っておきましょう。乾燥後そのままクローゼットにしまえるものが楽でおすすめ。型崩れしない・滑らない・かさばらないというハンガーも一時話題になりましたが、今は安価なものも売られています。百均・ホームセンター・ニトリなど割とどこでも買えます。

MAWA すべり落ちないマワハンガー[Amazon]

ステンレス製ピンチハンガー

靴下を吊る時ピンチが割れてイラッとした方向け。プラスチック製に慣れすぎて他の素材でできた物があることを知らなかった私にはなかなか革命的でした。ステンレス製なら日光による劣化でボロボロにもならず、1年使っても錆びたり壊れたりということはありません。ついでにプラスチック同士がぶつかる音よりも気持ち控えめです(私比)。サイズは3~4日分の洗濯なら34ピンチほどあれば充分かと思います。1000~1500円程度。

ステンレスピンチハンガー [Amazon]

熟睡編:しっかり寝たい

睡眠時に関わるアイテムの紹介です。

ひとり暮らしにおすすめ便利グッズ熟睡編

アイマスク&耳栓

環境が変わると寝付けない方向け。上階だと少ないかもしれませんが、夜間に通る車など外からの光がまぶしく感じることがあります。他の部屋による音が気になる時にも。百均ほか大きめのスーパーなどでも買えます。

番外編:それでも疲れたら

ねこ

ひとり暮らしにおすすめ便利グッズ番外編ねこ

ねこに癒やされたい方向け。ひとり暮らしでもそうでなくても、疲れたりさびしくなったりした時はTwitterへリプライください。Takalab研究員宅に住んでいるねこたちの写真をお届けします。うちのこもかわいいけどよそのこもかわいいので、あなたの推しメンならぬ推しねこがいたら教えてください。

まとめ

以上、ひとり暮らし向けの便利 グッズ をご紹介しました。
せっかくのひとり暮らしですから、サボって怒る人も失敗して文句を言う人もいないので気楽に家事をしてみましょう。くれぐれも不健康な生活にはならないように。